TM Music
ゾウさんを愛する音楽屋のウェブサイト
地震情報リアルタイム解析 Ver.4.4.7
2025年3月11日19時36分頃に発生した地震の情報
Earthquake information analysis - Individual earthquake information
最近の地震統計
過去の地震
世界の地震

地震の基本情報(気象庁)

規模が大きな地震の場合、後日情報精査を経て各観測値が修正されることがあります。
また、海外の地震に関する気象庁の情報は簡易情報のみ提供されますが、アメリカ地質調査所(USGS)等のデータを検索して類似性の高い情報がある場合は、気象庁データの下に表示されます。
発生日時
2025年3月11日19時36分頃
震源
沖縄本島近海
深さ
約10㎞
規模
M3.5
最大震度
震度2
情報更新
2025年3月11日19時38分57秒
津波等
この地震による津波の心配はありません。

各地の震度(震度1以上を観測した地震計所在地)

揺れを観測した地点を、震度が高い側から200地点まで地図上に表示します。(合計200地点を超えた震度以降は表示されません)
震央位置は緯度経度ともに0.1度単位で丸められた座標ですので、厳密な位置とは異なります。(緯度経度における0.1度=およそ11.1㎞)

2=震度2
1=震度1
Marker
M3.5
Marker
2
Marker
1
Marker
1
Marker
1
Marker
1
Marker
1
Marker
1
Marker
1
Marker
1
Marker
1
Marker
1

📍を押すと、地震計設置地点名をGoogleマップで表示します。

震度
2
  • 沖縄県南城市南城市知念久手堅📍
1
地点
震度
1
  • 沖縄県南城市南城市佐敷字佐敷📍南城市大里仲間📍
  • 沖縄県宜野湾市宜野湾市野嵩📍
  • 沖縄県沖縄市沖縄市美里📍
  • 沖縄県北谷町北谷町桑江📍
  • 沖縄県北中城村北中城村喜舎場📍
  • 沖縄県中城村中城村当間📍
  • 沖縄県西原町西原町与那城📍
  • 沖縄県与那原町与那原町上与那原📍
  • 沖縄県宜野座村宜野座村宜野座📍
10
地点

BACK

🐘

YouTubeは、Google LLCの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
エレクトーン・STAGEAは、ヤマハ株式会社の登録商標です。
その他、各社の商標または登録商標が含まれる場合があります。